モダンな壁掛け神棚を販売!神棚の購入時期やお供えするもの 木彫りのシンプルな神棚をお探しなら
神棚を購入する機会はほとんどないので、購入の時期や取り替え時期について詳しく知っている人はあまりいません。
こちらでは、神棚を購入する時期と、取り替え時期の目安について紹介します。また、神棚にお供えするものについても紹介しますので、神棚の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
伊川彫刻店は、モダンな壁掛けタイプの神棚を種類豊富に販売しております。「これがほしかった」という商品をきっと見つけることができますので、ぜひ伊川彫刻店のホームページより商品をご覧ください。
神棚を購入する時期と取り替え時期の目安

神棚を購入する時期や、取り替え時期には特に決められたルールがありません。神棚が必要と感じたときこそが、購入や取り替えにベストなタイミングです。
こちらでは、神棚を購入する時期と、取り替え時期の目安について紹介します。
神棚を購入する時期は人生の節目のタイミングが多い
神棚を購入する時期ついては、以下のような例が挙げられます。
- 結婚したときや出産したとき
- 起業したときや事業の後継者となったとき
- 新築したときや引越ししたとき
- 神様に感謝したいときや助けてほしいとき
- 大漁や豊作を願うとき
- 厄年や年祝いのとき
- 受験合格や家内安全など、日頃の家族の幸せをお願いしたとき
など
神棚を購入するのは、結婚や出産などのイベントのタイミングでなくて構いません。
また、新築や引越しなどの場合は、家具などを家の中に運びこむ前に、神棚を設置して神様を迎え入れるのがよいとされております。
神棚の取り替え時期の目安
神棚の取り替え時期の目安としては、神棚をお祀りしてから5年後、10年後、15年後、20年後という節目のタイミングがよいとされております。
伊勢神宮は20年に1度遷宮しますので、神棚も遅くとも20年に1度のペースで取り替えるのがよいでしょう。
また、神棚の購入・設置や取り替えをする日程は「大安」を選ぶのがおすすめです。
伊川彫刻店では、モダンでシンプルな壁掛け神棚の販売を行っております。木彫りでやわらかい印象の神棚は、どのようなお部屋にもマッチします。
神棚を納品するお日取りについても、お客様のご要望に対応できます。おしゃれな神棚をお探しの方は、ぜひお問い合わせください。
神棚にお供えするもの

神棚のお供えは、神様に感謝やお礼を伝えるものです。
そんなお供えには、「基本のお供えもの」「毎月1日・15日のお供えもの」「特別な日のお供えもの」の3つに分けることができます。
こちらでは、それぞれでお供えするものとその特徴について紹介します。
基本のお供えもの
基本のお供えものは、下記の3つです。
- お水:神棚にお供えする水は、1日で最初に汲んだ水を用意する
- お塩:食塩のような精製されたものではなく、「荒塩」を用意する
- お米:誰も手をつけていない炊きたてのお米を用意する
毎月1日・15日のお供えもの
毎月1日と15日にお供えするものは、下記の2つです。
- 榊(さかき):榊は、古くから神様の力が宿る木として考えられている樹木
- 酒:酒は神様にとても喜ばれるお供えものとされている
特別な日のお供えもの
お祝い事などの日に特別な料理がある場合には、その料理を誰かが手をつける前に神棚にお供えしましょう。例えば、お正月の鏡餅や金粉入りのお酒、お祝い事で炊いたお赤飯などです。
また、季節の果物や収穫した野菜なども神様が喜ぶお供えものとされております。
お供えものは、米、酒、塩、水の順番で神様に喜ばれるとされているため、上位のお供えものから神様に近い場所に配置するようにしましょう。
伊川彫刻店では、木彫りの壁掛けタイプの神棚を販売しております。シンプルなデザインで設置する場所を選ばず、神具がセットになっているので大変便利です。モダンな神棚をお探しの方は、ぜひ伊川彫刻店の通販より神棚セットをご購入ください。
モダンでシンプルな木彫りの壁掛け神棚なら伊川彫刻店で購入を
神棚には様々なタイプがあり、最近人気なのがモダンでシンプルな壁掛け神棚です。
伊川彫刻店は素材にこだわり、職人が木彫りした神棚を販売しております。仏壇と同じ空間に設置しても違和感がなく、インテリアとしてお部屋に自然に馴染みます。設置が簡単ですぐに使用できるように神具もセットになっているため、とても便利です。木彫りのモダンでシンプルな壁掛け神棚のご購入を検討している方は、お気軽に通販をご利用ください。
職人手作りの兜やモダンでコンパクトな親王飾りなどをお探しの方は
- 職人手作りの兜を販売!五月人形の種類と意味 コンパクトな木製の兜をお探しなら
- 職人手作りの兜を販売!名入れも可能 こどもの日の由来
- 木彫りの親王飾りを販売!雛人形の飾り方の種類 モダンでコンパクトな親王飾りをお探しなら
- 親王飾りは木彫り(一刀彫)がおすすめ!木製雛人形の種類や魅力 通販で購入するなら
- 雲のお札立てを販売!お札の意味や種類 モダンでおしゃれなお札立てをお探しなら
- 雲のお札立てや神棚を販売!お札の祀り方や取り替え時期 木彫りのお札スタンドをお探しなら
- モダンな壁掛け神棚セットを販売!神棚の選び方 洋室にも合うコンパクトな神棚をお探しなら
- モダンな壁掛け神棚を販売!神棚の購入時期やお供えするもの 木彫りのシンプルな神棚をお探しなら
- オーダーメイドの木彫り商品を職人に依頼!伊川彫刻店の紹介
- オーダーメイドで木彫りの表札や看板などを制作!木彫りならではの魅力
モダンでシンプルな木彫りの壁掛け神棚をお探しなら伊川彫刻店
店舗名 | 伊川彫刻店(IKAWA sculpture) |
---|---|
代表 | 伊川 昌宏(IKAWA MASAHIRO) |
住所 | 〒770-0866 徳島県徳島市末広3−1−56 |
電話番号 | 088-653-5315 |
FAX番号 | 088-653-5315 |
メールアドレス | info@hori-masa.co.jp |
URL | https://www.hori-masa.net/ |
営業時間 | 8:00~18:30 |
定休日 | 日曜日 |